Webサーバ Apacheの設定

Webサーバとは、ホームページを公開するためのサーバです。このホームページはFC2さんを利用させていただいていますが(貧乏のせいです・・・。いつかは自分用サーバを・・・・・)、自分のサーバで公開できるのです。ドメインを取得すれば、http://のあとが自分の好きなものにできます。(例:http://linuxken.org←サークルのホームページ)

これをやると、サーバを立てたという実感が湧いて、今後のモチベーションが上がると思います。

すみませんが、ドメイン取得に関する記述は省略させていただきます。ただ、21-domain.comさんが安いかと思います。1000円程度で取得してください。そして、取得したらデスクトップの上にあるデスクトップy→設定→ネットワークの設定で取得したドメインを入力してください。

apacheをインストール

WebサーバのApacheを使います。

OSをインストールしたときに、Apacheをインストールしていないという設定です。

GNOME端末でrootになって(覚えてますか?su -です)

#apt-get install apache

と入力します。

次にapacheの設定です。やり方はviコマンドを使用します。編集するところは、etcフォルダのapache2フォルダのconfフォルダのhttpd.confを編集します。Linuxでは/etc/apache2/conf/httpd.confと書きます。では編集の仕方は

#vi /etc/apache2/conf/httpd.conf

すると、とてつもない英語の文章が・・・。しかし、ほとんど解説や不必要な文章なので気にしないでください。で、次の行を探します。

port 80
ServerAdmin なんたらかたら
ServerName なんたらかたら

port 80はWWWサーバは80番ポートを使います、ということです。編集の必要はないですが、覚えておいて損はありません。ServerAdminは、もしエラーがあったときに表示されるようにするためです。ServeraNameは、Apacheで使用するドメインです。以下のように編集します。編集はiを押して書けるようにし、編集し終わったらEscキーを押して:wqで終了。

ServerAdmin ユーザー名@ドメイン名
ServerName ドメイン名

TOP    ||     次へ→



inserted by FC2 system